一流投資家の思考法を学べる本 ”How to Invest: Masters on the Craft”
先日ツイートした"How to Invest: Masters on the Craft"を読み終わったのでこの記事でレ ...
新NISAの効果を最大限引き出すために2023年にやるべきこと
電気代値上げを節約するために電力会社を変更した
私はENEOSでんきを契約していて,12月分の電気使用量は11月分よりも5%少なかったのに,電気料金は14%も高くなりま ...
勝てる投資家と負ける投資家 特徴3選
10年以上の投資経験の中で,勝てる投資家と負ける投資家の特徴が掴めて来ましたので,この記事で勝てる投資家と負ける投資家の ...
家計見直し 貯蓄率と家計予算の振り返り【2022年11月】
円高で資産ダウンでも気にしない【2022年11月】
今日で11月も終わり,今年も残すところあと1ヶ月ですね. 月末最終日ということで,資産チェックしていきます. 資産額 ド ...
アセットアロケーションの理想形を目指す4ステップ
逆イールドがなぜリセッションのサインなのか
「逆イールドになるとリセッション入りの可能性が高い」というのを聞いたことがあると思います. 逆イールドを理解するためには ...
投資は銘柄のキャラクターを決めるとやりやすくなる
先日,こんなツイートをしました. FFやドラクエでは 物理攻撃が得意なキャラ魔法攻撃が得意なキャラサポートが得意なキャラ ...
NISAでの米国株投資の2大失敗
NISAをうまく使って非課税メリットを得たいと投資家なら誰しも思いますが,特に米国株投資ではNISAでの投資は外国税額控 ...