米国株P&G (PG)

世界中の家庭に自社製品が行き渡っているP&G FY2023財務分析

コストコで大容量のアリエール(洗剤)やダウニー(柔軟剤)なんかは定番ですが,P&G(Procter & ...

米国株VISA(V)

世界的な消費インフラ企業 VisaのFY2023財務分析

Master Card(マスターカード)と双璧をなすクレジットカードの決済ブランド,Visa. おそらく,この記事を読ん ...

家計

100万円修行修了!でも無理してまでやるものではないと思った

先日,こんなツイートをしました. 三井住友カードゴールド(NL)で年間100万円を使って翌年以降の年会費を永年無料にする ...

資産分散投資

ダイヤモンド・ポートフォリオ: Diamond Portfolio

「あなたの運用コンセプトを一言で表すと?」と聞かれたら何と答えますか? ポートフォリオの運用コンセプトに名前をつけて一言 ...

節約

足るを知れば人生危うからず

新NISAが始まって投資の話題が盛んですが,そこでは 何をすればいいか 何を買えばいいか というWhat論ばかりが注目さ ...

投資

10年超の長期投資でも損切りはまだ1回の理由とメリット

「投資には損切りが必要」とか「損切りできない投資家は3流」と言われますし,私も投資のパフォーマンスを維持するためには損切 ...

資産

経済的自立は,過去のパフォーマンスのその先に

新NISAが始まり,2024年は投資元年と言われていて,今年から投資を本格的にスタートさせて自分の投資が将来どのように成 ...

投資NISA

2023年のNISA枠を使い切った『今年のNISA,今年のうちに』

「今年の汚れ,今年のうちに」というCMがありましたが,「今年のNISA,今年のうちに」ということで,今年のNISA枠を使 ...

投資

【2024年】家計と資産運用の目標が決定した

今年最後の日銀政策決定会合が開かれていて,短期金利におけるマイナス金利が市場予想よりも早く解除されるかが焦点になっていま ...

経済経済指標

米国株市場は楽観的最高値か?12月FOMCの記者会見から考察した

12月のFOMCで政策金利が据え置かれたのを好感してダウ平均が大きく伸びて,12月14日の終値は37,248ドルと史上最 ...

スポンサーリンク