
準富裕層のどこにいる?パレート分布で自分の資産ポジションを見極めてみた

資産運用を逆シミュレーション 投資をしていなかったらどうなっていたか
新NISAを始めて,自分の資産が将来どれだけ成長していくか期待している人は多いのではないでしょうか. 私は約15年の投資 ...

安定感がもたらす安心感 高配当株の長期保有メリットを経験から考察した
新NISAが始まって4ヶ月が過ぎ,猫も杓子も新NISAだった年始から,最近は少し落ち着いてきた感じがします. 新NISA ...

シャトー・ムートン・ロートシルト 美しいビーナスのエチケットに一目惚れ
シャトー・ラトゥールを買ったという記事を先日書きましたが,子どもの生まれた年の5大シャトーを買って,子どもが成人したらそ ...

P&Gの四半期配当が1ドルの大台超え 配当王銘柄は今後も安定したリターンをもたらしてくれるか
P&G(PG)が5月支払いの四半期配当額を発表,内容は0.9407ドルから1.0065ドルへと7%の増配でした. ...

ついに探していたヴィンテージのシャトー・ラトゥールと巡り会った 夢にはお金は惜しまない
たまには趣向を変えてマネー以外の話題,ということでこの記事ではワインについてです. 私は毎日のように赤ワインを飲んでいて ...

目指すはダイヤモンドの堅さ!目指すコングロマリット・ポートフォリオの姿
先日の記事で,『バフェットのマネーマインド』を読んで,個別株ポートフォリオをコングロマリット化するメリットに目覚めたと書 ...

手中にドリームチームを!コングロマリット・ポートフォリオで盤石な投資基盤を築く

投資家の必須科目!『バフェットのマネーマインド』を身につける
連日の株高でお祭り騒ぎですが,私はこれに追随せず今は投資は小休止,むしろこういう時こそ冷静に,自分の投資哲学・マネーマイ ...
