超久しぶりの大阪 変貌を遂げた街に驚いた 

超久しぶりの大阪 変貌を遂げた街に驚いた
大阪駅

趣味旅行

仕事の担当プロジェクトが一段落したので,11月頭の3連休に1日休暇をくっつけて取って大阪旅行に行ってきました.

私は学生時代の4年間を京都で過ごしたので大阪には何度か遊びに行きましたし,就職活動でも大阪には何度か行きましたが,卒業以来の大阪です.

特に梅田の周りは再開発で変わったと聞いていましたが,実際に行ってみると私が知っている大阪とは全く違う世界になっていたので,今回レポートいたします.

今回は2泊3日での旅行でしたが,全てを1記事にまとめると長くなるので,いくつかの記事に分けてレポートします.

しばらくお金に関する記事からは離れますが,閑話休題としてこれから大阪旅行を考えている人の参考になれば幸いです.

大阪までは車を最大限有効活用

一人なら新幹線で行きますが,今回は家族4人なので,首都圏から新幹線で大阪に行くとそれだけで往復10万円近くかかるので,車で移動しました.

ETC割引の適用で交通費は往復で1.5万円,今回は道が順調で,大阪で一回ガソリンを満タンにしただけで往復できたのでトータル交通費は2万円かからず,ホテルでの駐車場代を加味しても新幹線に比べてトータル7万円くらい抑えれらました

せっかく車を保有しているので,車にも家計に貢献してもらうべく,こういうところで車を有効活用しなきゃもったいないですからね.

東名→新東名→伊勢湾岸道→新名神→名神→阪神高速

というルートで向かいましたが,道が順調だと途中の休憩を含めても5時間ちょっとで移動できたので,車の運転が好きなら首都圏から関西圏まで車移動は十分にアリです.

ちなみに私は,行きは静岡SA(新東名)と刈谷PA(伊勢湾岸道)で2回休憩,帰りは刈谷PAで一回休憩を取りましたが,子どもが小さかったり,普段あまり運転しない人はもう少しこまめに休憩を取ると思うので,道が順調で6時間程度は見積もるのがいいと思います.

大阪に着いて最初の驚き 京阪中之島線

今回宿泊したのは中之島にあるリーガロイヤルホテルで,京阪中之島駅と直結ですが,「京阪に中之島駅なんてあったっけ?」と思ってウィキって見たら中之島線という路線が私の卒業後に開通していました.

おけいはんの終点は淀屋橋とばかり思っていたのでまさに浦島太郎状態,早速大阪の洗礼を受けました.

初日はミナミの方に行こうと思っていたので,まずは地下鉄で心斎橋に向かい,そこから道頓堀に向かって御堂筋を歩きましたが,ここは歩道の拡張工事を行っていて,工事が完了したら歩道が相当広がりそうです.

京都の四条通も片側二車線から一車線にして歩道を拡張しましたが,それと同じ流れでしょうかね.

歩く人にとって優しい街作りが進んでいて,近くで働くビジネスパーソンが羨ましいです.

大阪のオモロイところ コンパクトシティ

心斎橋からなんば(難波)を経由して新世界まで歩きましたが,新世界が近づいてくるとスーパー玉出なんかもあって,一気に生活感が出てきます.

心斎橋・難波という一級の繁華街から新世界という生活感のある地域が徒歩圏内にあるコンパクトシティ,というのが大阪をオモロイ街たらしめているところだと思います.

せっかく新世界に来たので通天閣に登りましたが,大人2名・子ども2名で特別展望台に登って合計3,600円,登る前は「100mで3,600円は高いなぁ…,都庁ならもっと高層でタダなのに…」と無粋なことを思っていましたが,いざ登ると大阪の街が一望できて案外楽しかったです.

通天閣からの大阪の景色
通天閣からの景色
通天閣からの景色
通天閣からあべのハルカス

新世界では串かつ!と決めていたので,通天閣から降りてきたらチェックしていた串かつ屋を探しがてら新世界を巡りましたが,FF7のウォールマーケットを彷彿とさせる新世界の雑多な感じが私は大好きで,願わくば,づぼらやのふぐ看板にはまた復活してほしいです.

いくつかの店を巡り,夕飯は串かつだるまに落ち着きました.

味は文句なしに美味しいのですが,何より最高なのは私と妻はビール,子どもはジュースを飲んで,串かつをお腹いっぱい食べても4人で1万円以内で済んだことです.

東京で同じものを食べたら1.5倍はしそうですが,これだけ美味しいものをリーズナブルな価格で食べられる大阪は最高です,誰が何と言おうと最高です.

梅田にある無料展望台

リーガロイヤルホテルは大阪駅からホテル直通のバスが出ているので,それに乗って帰ろうということで,新世界から梅田に戻りました.

駅前には新しい高層ビルがバンバン建ってるし,駅構内には時空(とき)の広場が出来てるし,大阪駅は変わったと聞いていたものの,もはやbeyond the expectaionでした.

時空の広場
時空の広場からの景色

唯一変わってないのは,「阪急梅田駅から大阪駅に向かうまでの横断歩道,相変わらず人多いな」というくらいですかね.

通天閣からはあべのハルカスが近くに見えて楽しいのですが,やっぱ大阪の中心はキタ(梅田)と言うことで,せっかく梅田に来たので梅田のビル群でも拝んで行こうかと大阪駅前第3ビルにある展望台に来ました.

大阪駅周辺の展望台と言えば梅田スカイビルあたりが有名ですが,この大阪駅前第3ビルは無料で景色を楽しめてオススメです.

梅田から北西方向の夜景
梅田から北西方面の夜景
梅田から東方面の夜景
梅田から東方面の夜景

余談ですが,「日本第二の都市は大阪 or 横浜」論争がありますが,横浜出身の私から見ても,火を見るよりも明らかに大阪のほうが都会,もう比べること自体が間違っている次元だと思います.

横浜は確かに人口は多いですが,栄えているのは横浜駅とみなとみらい周辺のごく一部で,地名・駅名は控えますが市の西部や南部は知らない人が来たら「え,ここ横浜?」というとこばかりです.

他にも名古屋,札幌にも行きましたが,都市機能という面では横浜はこれらの都市よりも下という感覚です.

これは別に横浜をディスっているのではなく,大阪・名古屋・札幌は地方の中核都市,それに対して横浜は東京のベッドタウンという側面がどうしても強くなるために仕方ないことだと思います.


梅田からの夜景を堪能したあとは,シャトルバスでリーガロイヤルホテルに戻って,部屋で軽く晩酌して寝ます.

次の日はメインイベントのUSJです.


では,また.

Posted by Econ