おすすめ5選 英語と投資の勉強ができる一石二鳥のPodcast

学習

私は投資や資産運用関連のPodcastを約10個購読しています.投資の知識や情報は本で得ることが多いですが,Podcastで得る機会もかなり増えてきました.

以前は音楽を聴きながらランニングをしていましたが,最近はPodcastを聴きながらランニングにはまっていて,運動しながら投資と英語の両方勉強できてしかも楽しい,一石四鳥です.

ちなみに,私が購読しているPodcastは全部英語です.英語の勉強という意味合いもありますが,情報の質の高さが日本と英語のPodcastでは雲泥の差があるからです.

この記事では,私が普段聴いているPodcastを5つ紹介します.投資と英語の勉強になってきっと役に立つと思います.

Market Place

更新頻度5回/週
一回あたりの時間30分
コンテンツ直近の経済やビジネスニュースの解説
英語の難易度★★★★☆

アメリカの公共ラジオ局であるAPM: American Public Media が提供しているPodcastです.始まりと終わりの音楽がいかにもアメリカの放送らしくてテンションが上がるのと,MCのKai Ryssdalの少し高く,落ち着いた声で進めてくれるのが気に入っています.

英語のスピードは結構早く,上級者向けのコンテンツです.

Optimal Financial Daily

更新頻度毎日
一回あたりの時間10分から15分
コンテンツパーソナルファイナンス関連の記事を朗読
英語の難易度★★☆☆☆

このPodcastは圧倒的な情報量の英語記事の中から質の高いものをフィルタリングしてくれるので助かっています.

朗読を聴いていて「この記事はいいことが書いてあるからもう少しじっくり読みたいな」と思った時も,出典を紹介してくれるので安心です.

また,比較的ゆっくり口調なので聴き取りもそこまで難しくありませんし,一回あたりの時間も短いので気軽に聴けるのが気に入っています.

The Ramsey Show

更新頻度5回/週
一回あたりの時間約40分
コンテンツ視聴者からの質問への回答や
英語の難易度★★★☆☆

デイブ・ラムジーはアメリカでは超有名なファイナンシャル・アドバイザーです.

視聴者とのやりとりという点では次に挙げるジム・クレイマーも同じですが,こっちのほうが一人あたりの質問を掘り下げて回答しています.また,ジム・クレイマーが一方的に叫んで終わるのに対してこっちは落ち着いたトーンで"Rediculous"とか"Stupid"とか平気で言ったり,妙な沈黙があって音声だけでも質問者が困惑しているのがわかるので,聴いててたまに怖いです(笑)

しかし,彼はアメリカ人らしからぬ「借金(ローン)は悪だ,借金はすぐに返せ」というポリシーを持っていて,借金を完済したリスナーを呼んで,

  • どれくらいの借金をどれくらいの期間で返したのか
  • 借金完済を決意したきっかけ
  • 返済中はどんなことを思っていたか,そして今の気持は

ということをインタビューして,最後にリスナーが"Debt Free!!!"と叫ぶコーナーが通例になっていますが,私も借金が大嫌いで総資産=純資産家計なので,このコーナーにとても共感しています.

Mad Money w/ Jim Cramer

更新頻度5回/週
一回あたりの時間約30分
コンテンツ経済ニュースや投資トピックの解説.
視聴者からの相談に対する投資アドバイス
英語の難易度★★★★★

ジム・クレイマーは投資に関する本が邦訳されているので名前を知っている人もいると思いますが,アメリカでは超有名な投資コメンテーターです.Mad MoneyはCNBCで月曜から金曜まで放送されている人気番組で,Podcastではその音声を聴くことができます.

ジムはとにかくハイテンションで叫ぶおっさんで毎回 “Heeeey, I’m Cramer!!!" で始まります.私の中ではジムが神妙な面持ちになったときは相当ヤバいというのが投資のバロメーターになっています.ちなみに,コロナショックが起きた時は"This is not laughing anymore(もう,マジで笑い事じゃなくなってきた)"と言っていました.まあ,その一ヶ月後には"Heeeey, I’m Cramer!!!"と叫んでましたが(笑)

そのハイテンション故にかなり面白く,私も通勤電車の中で聴きながら吹き出して周囲から変な目で見られたことが何度かあるので,通勤電車で聴くのはやめたほうがいいかもしれません.

結構盛りだくさんなコンテンツで,中でもLightning Roundというコーナーでは視聴者から「この株は買いか」という質問に対してジムが瞬時に買いか否かを判断するのですが,これを聴くと普段は絶叫しているおっさんですが,やっぱりハーバード出てゴールドマン・サックスで働いていただけあってすごい知識と洞察力だなと思います.

また,そのハイテンション故に投機家と勘違いされそうですが,彼の投資ポリシーは「まず生活費を貯めろ.次にS&P500に連動するインデックスファンドを買え」と超堅実なもので,そのギャップに惚れること請け合いです.

なお,ジム・クレイマーは超早口なので彼の英語を聴き取るのは至難です.これが聴き取れたらネイティブレベルだと思っています.今回紹介したPodcastの中ではこれが最も英語のレベルが高いです.

BBC World Service

更新頻度毎日
一回あたりの時間30分
コンテンツ世界のニュース
英語の難易度★★★★☆

最後は,投資に特化しているものではないですが,世界情勢を知るのも大切なのでBBCニュースを挙げました.イギリス英語でナレーションされるニュースはアメリカ英語にはない落ち着きというかエレガンスを感じます.

イギリスだけでなく世界全般のニュースを幅広く扱っているので,今世界でどんなことが起きているのかを把握することができます.

なお,これは余談ですが,BBCは他のメディアに比べてイスラムに関する報道が多いように感じます.また,ノンネイティブのレポーターや現地の人のインタビューでノンネイティブの英語を聴けるのもBBCの特徴で,英語ネイティブの人だけでなく,ノンネイティブの人と話す機会も多いので,これはいいトレーニングになります.

欠点は,これを聴くと日本のニュース番組の質の低さとくだらなさが際立って,もう日本のニュース番組を見る気が失せてしまうことです(笑)

以上,今回紹介した以外にも面白いPodcastはありますし,英語の情報量は日本語の比にならないので,きっとこれからも面白いPodcastが出てくると思います.

ぜひ自分に合ったPodcastを見つけて,英語と投資,両方の勉強に役立てて下さい.

それでは,また.

Posted by Econ