100万円修行修了!でも無理してまでやるものではないと思った
先日,こんなツイートをしました.
三井住友カードゴールド(NL)で年間100万円を使って翌年以降の年会費を永年無料にするという,いわゆる100万円修行を,去年の7月から始めて約半年で完遂しました.
途中経過の記事もあるので,興味がある方はそちらも併せて参考にして下さると幸いなのですが,冷静に考えると100万円修行を終えても「たいしたメリットはないし,無理してやるほどのものでもない」が本音で,すでにホイミ覚えてるのに「やくそう」,あるいはケアル習得してるのに「ポーション」を手に入れたくらいのインパクトしかない感覚です.
この記事では,
- 100万円修行を終えてみての感想
- 実際面でのメリットを考察
- 100万円修行を終えた後の三井住友カードゴールド(NL)の使い方
を書いてみたので,「新NISAも始まったし,これをきっかけに100万円修行に乗り出そうかな」と思っている人の参考になりましたら幸いです.
想定読者
- これから100万円修行を始めようか迷っている人
100万円修行を終えての率直な感想
- 直接的なメリットは年会費5,500円の無料と100万円利用時の10,000ポイント付与で最大でも約1.5万円
- SBIでのつみたて投資なら一般カードでも十分
- 100万円修行達成のために支出を増やすのは本末転倒
- カードにステータスを求めること自体がもはや時代遅れ
SBI証券のつみたてなら一般カードで十分
100万円修行完了後の三井住友カードゴールド(NL)のメリットを同じ一般カードと比べると
- 年間5,500円の年会費が無料
- 100万円利用時に10,000ポイントが付与される
他にも空港ラウンジの利用や海外旅行保険といった間接的なメリットはありますが,直接的なメリットはこの2つで,合わせても年間約1.5万円です.
ゴールドカードと言えどSBI証券でのつみたてポイント付与率は一般カードと同じで,端的に言って
- SBIでのつみたて投資なら一般カードでも十分
- 100万円修行達成のために余計な出費をするのはむしろ本末転倒
が率直な感想です.
私は日々の支払いと旅行や耐久消費財で優先的に三井住友ゴールドカードを使うことで特段意識せずとも半年ちょっとで100万円にたどり着きましたが,この出費レベルは全員に当てはまるわけではありません.
むしろ「今の支出状況を考えると1枚のカードで年間100万円を使い切れるか微妙だ」というのは,支出がそれだけ少ないということで素晴らしいことです.
なのに,年会費を無料にしたいがために100万円の利用枠を無理して使うのは本末転倒の極み,そのお金を投資に回したほうがよほど将来のキャッシュフローは上がるのではないでしょうか.
また,カードにステータス性を求めること自体がすでに時代遅れ感ハンパなく,ステータスに固執するという価値観がそもそもあまり健全ではないと思っています.
余談ですが,これだけゴールドカードの敷居が下がった昨今では,ステータスを有するゴールドカードは本家本元のアメックス・ゴールドくらいだと思っています.
100万円修行後の三井住友カードゴールド(NL)をどう使うか
三井住友カードゴールド(NL)はポイント還元は200円で1ポイント,つまり基本の還元率は0.5%と魅力度はそんなに高くありません.
なので,これをメインカードとして使い続けるつもりはあまりなく,あくまでもSBI証券でのつみたて投資用として使っていくつもりです.
とりあえず今考えているプランは
- 水道光熱費などの定期的な支払いはセゾン・アメックスゴールドに戻す
- 永久不滅ポイントをポイント運用
- ある程度ポイントが溜まったらマイルなどに交換
です.
また,これからは旅行の頻度も増やそうと思っているので,ANAアメックス・ゴールドも検討中ですが,これは短期間でまとまった金額を使うと追加ポイントが貰えるキャンペーンをやっているので,旅行や家電など,大きな出費が見えてきた時に申し込みたいと考えています.
以上,皆様にとって使い勝手の良い一枚が見つかりますように.
では,また.
ディスカッション
コメント一覧
添加物、遺伝子組み換えについての返信、ありがとうございました。
セゾン・アメックスゴールドについてご教示ください。
同カードを職場のキャンペーンで作成(1円以上使用で年会費無し)しまして、セゾンアメックスのキャンペーンで使用しております。
Econ殿は、マイル用に使用しているのでしょうか?
別件となりますが、暗号資産の買い付けは、ドルコストで行っているのでしょうか??
はい,セゾンアメックスゴールドを使った永久不滅ポイントは基本的にマイルに変えるつもりです.
暗号資産はここ最近全く買ってないですが,買っていた当時はドルコストで買ってました.