円安がやばいと文句を言うのではなく,資産を守るための対策をする

2023年7月25日投資分散投資

先週の上田総裁による発言で,明日から始まる日銀の政策決定会合でYCCが修正される見通しが後退して再び円安方向に振れていますね.

私は無借金家計なので住宅ローンの金利が上が心配はしなくていいし,円安によるインバウンド効果のメリットも全く受けないので,今月の政策決定会合で緩和修正に舵を切るのではと期待していただけに,上田総裁のこの発言はとても残念でした.

わざわざ円安の時期に行く必要もあるまいということで,夏に計画していた海外旅行もおかげで延期にしたように,もはやハトを通り越してスズメなんじゃないかと思うくらいハト派の日銀に正直辟易しています.

しかし,文句を言っても自分のお金は増えないので,自分の頭で考えて,資産を守るために最善と思われるアクションをやるだけです.

今の円安でドル積み立ては一休み

今の円安でドル積み立ては一休み
Image by congerdesign from Pixabay

今後再び円高に振れると思うならその時を虎視眈々と狙うもよし,日本の将来を考えてさらに円安が進むと思うなら今からドルや他の資産を仕込んでおくのがいいでしょう.

タイミングを狙うのは無駄なのでドルコスト平均法でコツコツと通貨分散を進めるのもアリです.

一番行けないのは「円安のせいで物価が上がって生活が苦しい」とか「政府は減税せよ」とか自分にコントロール出来ないことに文句ばっかり言って何もアクションを起こさないことです.

ちなみに私は,

  • PPP(購買力平価)の観点から今の円は安すぎると思う
  • FRBの利上げは最終シナリオにさしかかっている一方で,日銀は近い将来に緩和を縮小せざるを得ない

と考えていて,短期的には円高に振れると思うので今はドル積み立てを一休みしています.

しかし,長期的には今以上の円安もあり得ると思っているので,ある程度円高に振れたらそれなりにまとまった金額をドルに変えるつもりです.

まあ,今は来年から始まる新NISAに備えて現金を積み上げておきたいのでドル積み立てを一休みできるのは,投資の神様がくれた一休みだと思っています.

円安で慌てて一括投資はダメ

円安で慌てて一括投資はダメ
Image by kinkate from Pixabay

これだけ円安が進むと,銀行預金に全集中していた人は焦ってドルや他の通貨に交換したくなりますが,焦りは禁物です.

資産が億レベルである人はいいですが,一般的な資産レベルの人が100万円以上を一気に円から外貨に替えるのはリスクが高すぎます(そもそも,億以上の資産を保有している人が銀行預金だけに資産を集中させているというケースは考えにくいですが).

結果的には一括投資でうまくいくことケースもありますが,逸る気持ちを抑えて時間を分散させるのが鉄則です.

ちなみに私の通貨アロケーションは日本円とドルが半々です.

純粋な通貨建てでみれば半々なのですが,金・銀・プラチナなどの貴金属や楽天VTIやeMAXIS Slimなどは円建てでも実質ドルに連動しているので,それを加味すると日本円に紐づいているのは現預金と日本株の合わせて20%くらいです.

もはや圧倒的に外貨資産の方が多いわけですが,私が今の状態に至るまでは13年かかっています.

学生時代に国際経済理論をかじって,その上で色々な国に行って元気のある新興国の姿を見て,日本以外の通貨を持っておく必要性を20代の前半で痛感したのはいい経験でした.

そこからドルを中心にコツコツと買い進め,2010年代の中頃からは日本以外の国にメインをシフトさせないといよいよマズイかもしれないと色々と思考を重ねながら今の形に辿り着きました.

もちろん今の形も完成形からは程遠く,米国に偏った資産配分になっているので,これを他の先進国や途上国などに分散させるべく少しずつ日々アクションしているところです.


では,また.

Posted by Econ