米国株

新興国ETF VWOで成長投資

先日,こんなツイートをして,今年からVXUSとVWOへの投資を開始しました. VXUSについては,VTと比較して別の記事 ...

米国株

オルカンETF VXUSの使い方 VTとの違いについて

先日,今年は米国以外への分散投資を進めるべくVXUSを買おうと思っているというツイートをしました. 実際に今年からVXU ...

米国株

円安でも気にせずドル買いを続ける方法

私はVYMやVTIなどのインデックスETFに毎月ドルコスト平均で投資をしているので,継続的にドルがいります. 毎月のドル ...

米国株P&G (PG)

ジェルボールの衣料用洗剤

今日は米国株投資家なら誰もが知っているP&G(PG)を紹介します.先日,3Mを配当王銘柄として紹介しましたが,P ...

米国株3M(MMM)

たくさん貼られた付箋

今回の銘柄分析は3Mです.配当王銘柄として有名で,64年連続増配,2022年の年間配当は5.96ドル,今のドル円で換算す ...

米国株

No Image

SPXS(3倍ベアレバレッジ)を売却しました. 下の表がパフォーマンスです. SPXSのパフォーマンス マイナス63%と ...

米国株

円安で米国株に投資できなくなる日

2022年2月6日の日経の記事に『日本にも金利上昇圧力 迫る0.25%、日銀は抑制策検討』という記事がありました. 記事 ...

米国株

Thumbnail of post image 187

最近どうにも調子が良くなくてブログの記事更新が滞りがちです. いえ,体調の話ではありません.この前の大腸内視鏡検査も異常 ...

米国株

Thumbnail of post image 026

どうも,エコンです. 私は社会人になりたての頃,簿記にはまった時期がありました.大学卒業までに2級を取っていましたが,2 ...

米国株

Thumbnail of post image 075

コカ・コーラ (KO)とペプシコ (PEP)のどっちの株を買うか,米国株投資家ならきっと一度は迷う 1 と思います.1 ...

スポンサーリンク