30代サラリーマンの資産状況 今年に入って7連勝【2023年7月】
毎日暑いですが皆様いかがお過ごしでしょうか.
私は首都圏に住んでいるので東京電力の電気料金値上げの影響をくらうのですが,もうクーラーなしではやっていけません.
そんな暑い夏,私の資産も熱くなってくれると嬉しいのですがどうでしょうか.
月に一度の資産チェックをやっていきます.
2023年7月 資産状況
7月も資産が伸びて資産額は過去最高を更新,年初と比べると18.3%の増加です.
2023年はこれで7連勝,今年に入ってから一回も資産が減っていません.
米国マーケットが堅調,円安効果などいろいろな要因がありますが,資産規模が大きくなってきたことで運用収益がより大きくなっているのもあると思います.
特に,インデックスファンドは普段分配金を出さない分,配当入金分が基準価額に反映されて,それが上昇局面では資産をブーストさせていて,逆に下落局面では資産の下落を抑えるブレーキのような役割を果たしています.
2023年7月 アセットアロケーション
資産規模が大きくなると1ヶ月でアセットアロケーションが大きく動くことはないですが,アセットアロケーションが投資パフォーマンスンの8割を決めると言われるように,アセットアロケーションが狂うと投資パフォーマンスへも大きく影響します.
なので,自分が目指すアセットアロケーションの姿に近づいているかを確認するためにも,アセットアロケーションは毎月チェックしています.
私の今年の課題は
- 米国株のポーションを減らす
- その代わりに世界株と新興国株の割合を増やす
- 来年から始まる新NISAに備えて現預金比率を上げる
ですが,米国株が50%以下になったのはいい流れです.
このまま少しずつ減らして行って,年末までに40%台の半ばに持っていきたいと思います.
バフェットが日本株に注目しているということもあって今年に入って調子の良かった日本株はここに来て夏枯れ相場気味ですね.
私のアセットアロケーションに占める割合は約7%と元々大きくありませんが,昨今のサラリーマン増税の話題を見ると,日本へ投資する気は全くなくなります.
日本株への追加投資はしないことに決めているので,アセットアロケーションに占める日本株のポーションは今後どんどん減っていく計画です.
2023年投資状況
先月までドル建てでの投資だけでグラフを作っていましたが,それ以外にも円建てでインデックスファンドに積立投資をしたり,貴金属(金・銀・プラチナ)に投資をしたりしていたので,ドル建てだけでは投資状況を正しく把握できていませんでした.
なので,今月から対象を全ての投資に広げ,円でレポートしていきます.
7月の投資は12.6万円,今年に入ってからの累計投資額は136.8万円でした.
去年は7月末までに250万円以上の投資をしていましたが,今年は来年から始まる新NISAに備えてキャッシュを確保しておきたいので,去年に比べて半分くらいのペースに抑えています.
おかげでだいぶキャッシュは積み上がってきて,最近は毎月どれだけ新NISAに突っ込むかをシュミレーションをしているのですが,それなりにアグレッシブに運用しても資金が底をつかない目処が立ってきました.
今年の残りも基本的には投資は一休みのスタンスなので,今年の投資は200万円くらいに落ち着きそうです.
では,また.
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません