
準富裕層からの卒業が射程圏内 ここまで来た要因を深堀り
先日の記事『ハイブリッド投資家になりつつあるのを実感する日々【2024年6月】』でお金の目処が立ちつつあると書きましたが ...

ハイブリッド投資家になりつつあるのを実感する日々【2024年6月】

資本家側に近づくということ ポートフォリオ収益の威力を実感【2024年5月】
6月になったので,早速5月の資産チェックをやっていきます. 資産額から得た2つの考察 資産推移のグラフ 2024年5月の ...

準富裕層のどこにいる?パレート分布で自分の資産ポジションを見極めてみた

資産額は過去最高を更新へ マーケットは不調でも円安効果で資産アップ【2024年4月】

高揚感なき最高資産 最近の株高は冷静さを保てる投資家かを試す試金石 【2024年3月】
仕事がバタバタして,約3週間ぶりの更新となってしまいました,反省. 私の勤める会社は4月が定例の異動なのですが,今年は私 ...

今の市場には深入りしない 傍観者モードで資産は過去最高を更新【2024年2月】

資産オートパイロット化!!過去最高を順調に更新中【2024年1月】
この前お正月だと思ったらもう今日は近くの神社で節分のイベントをしています. いやぁ,月日が経つのはあっという間ですね. ...

ダイヤモンド・ポートフォリオ: Diamond Portfolio

経済的自立は,過去のパフォーマンスのその先に
新NISAが始まり,2024年は投資元年と言われていて,今年から投資を本格的にスタートさせて自分の投資が将来どのように成 ...