円安一服でも資産額は記録更新【2024年11月】
早いもので,2024年も残り1ヶ月となりました.
12月はFOMCと日銀の政策決定会合が開かれ,FOMCは利下げに,日銀は利上げに動くのではないかとマーケットがヤキモキしていますが,私がやることは自分のリスク許容度に照らし合わせて資産をしっかりと管理していく,これだけです.
純資産額
2024年11月 純資産 (前月比) | 2024年10月 純資産 | ドル円レート (前月) |
---|---|---|
8,382万円 (+133万円/+1.6%) | 8,249万円 | 150.3円/ドル (152円/ドル) |
11月の純資産は8,369万円,10月に比べて133万円のプラス,1.6%の増加で過去最高を更新しました.
11月の後半までは155円前後でドル円が推移していましたが,11月末の数日で円高に振れて150円を割り込むこともあり,結局資産をチェックした30日は10月末より少し円高に振れたことで,資産は思ったよりも伸びませんでした.
過去最高を更新したのですが,資産チェックをあと2, 3日早くやっていたら資産額はもっと大きかったかもしれないと思うと,少し残念な気持ちです.
ただ,単にチェックした時点の違いだけで実質は何も変わっていませんし,何よりも欲張ると判断を誤るので,資産は着実に増えていると気を取り直して,謙虚な気持ちで資産と向き合っていきます.
アセットアロケーション
ポートフォリオ・リスクの低減と,米国株に偏っているカントリー・アロケーションを修正するために,保有しているS&P500のインデックスファンドを11月に一部売却したのですが,
- 現預金:10月 7.6% → 11月 7.9%
- 株式:10月 74.9% → 11月 74.8%
とほとんど変化しませんでした.
米国株が好調なのは嬉しいのですが
- S&P500の予想PERが23.2倍と上昇傾向にある
- トランプ新大統領の影響が未知数
- 少し円高に振れたとは言え,まだ150円前後で過去数年のスパンは相対的にかなりの円安
を考えると,あまり積極的に投資をする気にはなれません.
幸い,ドル建てMMFの利回りは税引前で引き続き4%を超えていて,低リスク資産としては,まだまだ魅力的な利回りなので,米国株がもたらしてくれる配当はMMFでまだしばらく運用し,投資機会が来たら開放していきたいと思っています.
株式以外では,月末にかけて円高が進んで金・銀・プラチナの円建て価格が下がったので貴金属の割合が10月の10.8%から10.1%に減りました.
金はまだまだ高値圏で推移しているので買うつもりはないですが,プラチナが直近の高値から10%以上下落しているので,そろそろスポットで指値買いをして,ペーパーアセットから実物資産への切り替えを着々と進めていきます.
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません