投資家は時間を味方に複利人 複利世界の住人たるべし
複利世界の住人とか複利人,聞き慣れない言葉ですが,私は「投資でプラスの複利効果を享受している人」を複利世界の住人,もしく ...
15年間の投資を振り返る
先日の記事『今月から資産額公開 円安による資産増加で過去最高を更新【2024年10月】』で,資産額を公開しましたが,今回 ...
余裕資金の本当の意味 「だろう家計」ではなく「かもしれない家計」を心がける
「投資は,なくなっても困らない余裕資金で行うのが鉄則」とはよく言われますが,この文章をよくよく読むと違和感を覚えます. ...
投資の成否は知行合一がカギ 偉大な投資家の教えを行動に落とし込む
知行合一:知識と行為は一体であり、本当の知は実践を伴わなければならない, という四字熟語がありますが,投資もこれと同じで ...
投資はアリとキリギリス 今の消費と将来の購買力をバランスさせる最適解を探して
私が本格的に投資を開始したのは2011年の1月でかれこれ投資歴は約14年,その過程において,イソップ寓話の「アリとキリギ ...
日本を投資のメインに据えない理由 新興国の若い力を信じて
分散投資は投資の鉄則ですが,私は銘柄の分散だけでなく国の分散も意識しています. 下のドーナツグラフは,私の直近のポートフ ...
オルカンが多すぎて反省 2024年前半の投資を振り返り
新NISAが始まって半年が経ちましたが,活用の度合いはいかがでしょうか? 私は昨今の株高と円安で,新NISAが始まってか ...
オルカンは分けて考える!インデックスを分解してポートフォリオの課題を解く
資産運用を逆シミュレーション 投資をしていなかったらどうなっていたか
新NISAを始めて,自分の資産が将来どれだけ成長していくか期待している人は多いのではないでしょうか. 私は約15年の投資 ...
10年超の長期投資でも損切りはまだ1回の理由とメリット
「投資には損切りが必要」とか「損切りできない投資家は3流」と言われますし,私も投資のパフォーマンスを維持するためには損切 ...