Pythonでの家計簿の作り方
Pythonで過去10年の資産データを整理してみた
どうも、Econです。 お盆休みですが外出できずステイホームが多いので、これまでずっと「やらなきゃなー」と思いつつ手間を考えるとなかなか手が出せなかった、過去の資産運用データを整理することにしました。 ...
家計簿をPythonで見える化!
どうも、Econです。 Pythonって知ってますか? Pythonはプログラミング言語の一つですが、最近特に人気のあるプログラム言語の一つです。 その理由は 構文が比較的シンプルでわかりやすい(可読 ...
pandas 時系列データの扱いは日付のインデックス化が便利
どうも、Econです。 今日はプログラミングについて、私の備忘も兼ねての記事ですが、投資や家計管理に興味がある人はpandasを使って時系列データを扱うこともあると思いますので、その参考になれば幸いで ...