お金持ちになるにはお金を大切にしよう
皆さんはお金を丁寧に扱っていますか?
お金に関する本を読むと,真のお金持ちは,皆共通してお金を大切にしているそうです.
中にはお財布に入れる前にお金を神棚に乗せたり,お財布には新札しか入れなかったり,お財布にお香の匂いがついた紙を入れてお札にその香りをつける,なんてことまでしている人までいるそうです.
私はそこまではできていませんが,お金持ちを目指している者として,当然お金の扱い方には気を使っているつもりです.
まずお財布の使い方.
基本中の基本ですが,お札は向きを揃えて財布に入れています.ATMでお金を引き出した時にお札の向きがバラバラで出てくると気持ち悪くてその場で直しますし,こういう事をする人に正直イラッと来ます.
お札の種類も揃えて財布に収めています.千円札と五千円札をバラバラ重ねることはしません.
財布にレシートが貯まったいわゆるブタ財布は見た目も悪いし,財布も傷むのでレシートはその日のうちに取り出します.
まあ要するに,財布はお金にとっての家なので,お金が出来るだけ快適でいられるようにしています.
また現金を使う時はお金に
「ありがとう」
を言うようにしています.本当に口に出すとおかしい人に思われるので,心の中で呟いていますが.
そして,支払った後のお金がちゃんとレジに入るかまでガン見してます.帰るべき場所にちゃんと帰ったかが心配なんですね.
私は風水とか金運とか,そういうのは全く無頓着なので,金運アップなんかは全く考えていません.
だから,長財布の方が風水的にいいとか,金運を上げるためには数年ごとに新しい財布を買うべきとか言われても気にしません.新しい財布なんて買ったら数万円もするやろ,ということでホワイトハウスコックスの二つ折り財布をもう15年近く使っていますが,まだきれいなのでしばらく使い続けます.
金運や風水を信じるかどうかはその人次第ですが,お金を大切にするというその心構えはとても大切だと思います.
以前紹介した『バビロンで一番の大金持ち』にお金の習性が書かれており,それは次の通りです.
お金は注意深く守ってくれる持ち主にいつまでも付き従う.
お金は注意深く守ってくれない持ち主や大きな稼ぎを強要する持ち主からは足早に逃げ去る
お金は汚いものと考えている人もいるかもしれませんが,私はお金は大切なもの,そして幸せになるための手段と考えます.
お金に対する向き合い方を考え直して,お金と仲良しになりましょう!
人気ブログランキング
最後まで読んで下さりありがとうございます.
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません